エンジンがかからない時がある、で入庫のMK21SのパレットSW、
スマートキーの電池とバッテリーは交換済み、
かからない時は、イグニッションスイッチを何度押してもかからない、
かからない時は、メーター内右側のブレーキ踏んで!の緑のマークと、
メーター内左側のオレンジのキーのマークが点灯、
いわゆるキーが車室内で検知できない状態の時のよう?
厄介なことに当方に入庫すると症状は出ない、
これまで2度返却したが、返却すると症状は出る、、、
ちなみに診断機を接続しても、各種故障コードはなし、、、

とにかくかからないのは厄介なので、出来ることをやってみる、、、
これまでにパレットへ出されたリコールやサービスキャンペーンは実施済み、
よくあるオートステアリングユニットの交換も5年半前に実施済み、
対策品の識別マークも確認できる。
ただ年数が経っているので、確約できないがまず交換、
そして運転席足元のヒュージブルリンク内にある、
ACCリレーを交換しておくことに。
これはスズキのサービス担当からのアドバイス、、、
これでダメなら次はスマートキー側を疑うべきか?
お客様が乗り込む際の、上着やポケットやかばんなどに、
何らかの原因が潜んでいるのか?