外装修理でお預りのM900Aのタンク、
一番損傷の酷い左フロントドアはリサイクルパーツで交換、
フロントフェンダーとリヤドアは損傷があるが、
目をつむれないほどではない。
リヤドアは軽くタッチペンで、
樹脂製のフロントフェンダーは、手磨きに磨きまくって復旧、、、
ドアはグレードが違うので、配線やらブラックテープやらサイドバイザーなど、
あれこれと要組み換えでポン付けでいかず、、、
でもリーズナブルに完了できたと思う、、、

先日私が失敗してしまったAZK10のSAI、
パンクのご相談を頂いておったのですが、
伺うのをすっかり忘れてしまっていて、、、
遠方だけれど、ご自宅へ伺うのも初めてだったし、
遠くから来て下さっているな、と理解できるし、
道も覚えたので、また何かの機会には駆けつけられるかと、、、

でパンクした原因は釘だったのだけれども、
以前から走行していたっぽく、サイドウォールも駄目だし、
タイヤもそれぞれ年数が経っているので4本交換、
少しでも金額助けようと思って用意したタイヤがまさかの不良×3本、
そちらは急遽返品してトーヨーのナノエナジー3プラスで交換、
しようと準備を進めていたら、作業途中にちょっと、、、な件がありまして、
仕入れ先に配達ついでに無理を言って組み替えてもらいました、、、
何か自分で流れを悪くしてしまったので大反省です、、、

 

中古車部門、余裕なくてちょっと動けていないのですが、
合間合間に進めていたら、仕上がる前にお声がかかって、
LA600Sのタント X SA、ご成約となりました。
名義変更、ETCのセットアップなど完了してお渡し、
この度はありがとうございました~!