車検で入庫のBK5Pのアクセラ。
車両が新しいのでとくに大きな不具合もありませんが、
1500はリヤがドラムになっています。
今まで入庫歴のあったアクセラは、みなリヤがディスクばかり。
大体どの車両も初回車検でリヤのディスクパッドが
磨耗限度に達してしまっているケースばかりでした。
なんでこんなに早いんだろうといつも思っていました。
が今回のはドラム、ぱっと見いつもと違うなと思ったのは、
クリップボルトに小さなワッシャがついててそれが軽いストッパになっているのかな、
ドラムが固くて抜けない時用のボルト穴が開いていないこと。
案の上固くて抜けません、、、結局、、、
無事になんとか外しましたがなんでこんな事になってるんだろう、、、