車検で入庫のTT2のサンバートラック、
エアコン点検依頼、ガス量が少ない、
基準値350~450gに対して回収量が約150g程。
エバポレーター交換となりそうですが、
シーズンオフに入るので、いったん基準値をチャージして、
ドクターリークを注入、来春まで経過観察とします。

 

タイヤが4本ともに摩耗と劣化が進んでいるので交換、
ステアリングタイロッドエンドブーツの破れが左右内外、
くすんだヘッドライトのポリッシュなど。

先日エンジンオイル交換と愛車無料点検で入庫のDA16Tのキャリートラック、
キーレスエントリーのボタン操作で、運転席ドアロックの開錠ができない。
鉄板キーだと施錠開錠共に問題なし。
ドアロックアクチュエーターの不具合ですが、
部品代が結構します、、、中古品もなし、、、
仕方なく了解を頂いて新品を手配して組み換え、
キャリーは内張りが弱いのと、ブチルがしつこいので注意。
ありがとうございました~!