
先日は月曜日の夜のNHK、
映像の20世紀~バタフライエフェクト、
本田さんはやっぱすごいよなぁ!
なんか小さい頃から、日本人だっていうだけで、
こう知らない間に、ホンダイズムみたいなのが、
刷り込まれているというか?
そこまで言うと言い過ぎかもしれませんが、
小中学生時代にテレビで見たパワードバイホンダのロゴは、
圧倒的に訴えかけてくるパワーがあったよなぁ?
お盆前からの難案件が一件落着、、、
VPE25のキャラバンの冷蔵冷凍車、
不意の接触で、冷蔵用のコンデンサーに穴が、、、
当時の製造メーカーは分かるが、約20年前と旧いし、
もちろんコンデンサーの在庫はありません、、、と。
でお盆前は忙しかったので、なかなか冷静になれなかったのですが、
夜な夜なネットを徘徊していると、愛知県の法人様で立派なブログを発見!
打診してみると、連休明けであれば対応可能の返事、
連休に入る前にバラしておいて、連休明けに着になるよう準備。
コンデンサーを修理に回送している間に車検整備、
冷蔵用コンプレッサーのベルトを含んで4本交換、
フロントタイヤの摩耗が進んでいるので交換など。
で回送したコンデンサーは、
写真にあるように、これまでの履歴でガタガタ、、、
ピンポイントでガス漏れ修理も可能と言われましたが、
コア交換してもらってばっちり新品みたいにして頂きました!
その場合のネックとしては、
過去の取り付け寸法と合わなくなる事ですが、
ブラケットを多少工作することで解決できました。
冷媒はR404なので、明石のデンソー店様に回送してお願い、
忙しい中、段取り組んで下さいました。
そんなこんなで納期がかかりましたが、
色んな方の手助けあって本日無事にお渡し、
ありがとうございました~!