
昨日の休みは、出先で満開の紫陽花に出会うなど、
そう悪くはなかったんですが、
日差しが暑かったせいか?何だか余計に疲れてしまって、
大人しくしていればよかったのかな?と思ったり、、、
先週末に車検で入庫のGB7のフリードハイブリッド、
まずエアコンがきかないので、真っ先にガス回収、約35g、、、
漏れが酷いので、ガス漏れ箇所を点検、
コンデンサー前面からの漏れが酷いので、大至急間に合う純正で手配、
ハイブリッド用のPOEオイルと共にチャージ。
機関はエンジンオイルにオイルフィルター、エアエレメント、
スパークプラグにエアコンフィルター、ワイパーゴム交換など。
先週末にブレーキペダルの違和感で入庫のH42Aのミニカ、
ブレーキペダルが奥まで入ってしまい、
ブレーキがきかない、、、と焦ったそうで、すぐに入庫、
原因は左リヤのサイドブレーキがかかったままになっていたせいで、
サイドブレーキワイヤーが引いた状態でロックしてしまい、、
ブレーキシューが過熱してブレーキオイルが沸騰して、
べーパーロックの症状が出てしまったのだと思います。
ワイヤーは新品取り寄せ、ブレーキシューと共に組み替えてお渡し。
土曜日に12か月点検で入庫のMNH10のアルファード、
右フロントスタビライザーのリンクロッド交換、
ひび割れが酷いタイヤは4本交換、
サイズは235から225/50R18に、、、
今日の午後は、S221Eのスパーキーが緊急入庫、
ハンドルに違和感を感じるという事で、点検すると、
左フロントタイヤが大きく変形しておりました、、、危なかった、
175/65R14のサイズは、
トーヨータイヤのナノエナジー3+で4本交換、
この他にもあれこれとありがとうございました~!