
タイヤ交換で入庫のE12のノート、
185/70R14のサイズは、ネクセンのNブルーHDプラスで。
追加でエアコンの点検も、という事で、冷たい風が出ておらず、、、
いったんガス回収して基準値をチャージ、
基準値約400gに対して回収量が約220g程、
経過観察してもらう事にします。
エアコンきかない、のHFC26のセレナは、
正確にはブロアファンが回転せず風が出ない、の症状、
ブロアモーターの寿命が来たようです、、、レジスターも併せて交換。
追加でエンジンオイル、ヘッドライトのポリッシュなど。
車検でお引き取りのZVW30のプリウス、
くすんだヘッドライトはポリッシュ、
フロントスタビライザーのリンクロッドが片側、
ドアの水切りモールがちぎれているので交換が左右など。
車検で入庫のLA150Sのムーヴカスタム、
エアエレメント、スパークプラグ、バッテリー、
エンジンオイルにオイルフィルター、
ステアリングタイロッドエンドのダストブーツの破れが片側、
ひび割れの進んだタイヤ×4本交換、
155/65R14のサイズは、ブリヂストンのニューノで。
当方へ初めてご入庫下さいましたが、
あれこれとたくさんになってしまいました、、、
車検で長期お預かりだったACA38Wのヴァンガード、
フロントガラス中央付近に大きなひび割れがあり要手配、
機関はエンジンオイルにオイルフィルター、エアエレメント、
劣化判定のバッテリーにスパークプラグ交換、
右リヤショックアブソーバーの油漏れ、
左リヤのスタビライザーのリンクロッド交換など。
ご紹介で初めて来て下さったのに、
こちらもご請求がたくさんになってしまいました、、、
お預かり案件は複数ありますが、
今日で大体出庫する事が出来たと思います。
明日はお休み、しっかり休んでまた来週頑張りましょう!