車検で入庫のL375Sのタント、
ステアリングラックブーツの破れが片側、
フロントロワーアームのボールジョイントブーツの破れが左右、
エンジンオイルにオイルフィルター、
エアエレメント、、エアコンフィルター交換、
最後はサイドスリップテスト、トーイン調整してOKです。

同じく車検で入庫のH81WのeKワゴン、
ステアリングタイロッドエンドのダストブーツの破れが左右、
フロントロワーアームのボールジョイントブーツの破れが片側、
フロントスタビライザーのリンクロッドのブーツ破れが片側、
エンジンオイル、スパークプラグ交換、バッテリー充電、
くすんだヘッドライトのポリッシュなど。

MG33Sのモコはドアのアウターハンドルの折損、
おそらく経年劣化によるもので、
樹脂製ハンドルの前側が折れていました、、、
カラードの新品ハンドルはまあまあいいお値段、、、

今日は暑すぎず涼しすぎずの丁度良い感じ?
だったと思うのですが、悲しいかな、
花粉のショック症状が出てしまいまして、
思うにイネ科がダメなんだと思います、、、
白米大好きで毎日たくさん食べているのにね、、、