車検でお預かりだったZWR80のヴォクシーハイブリッド、
エアコンフィルター、欧州規格のLN2バッテリー、
ミッションオイルはトヨタ純正WSで、
ハイブリッドはドレンから抜いてフィラーからの摺り切り補充。
左リヤタイヤのサイドウォールにえぐれ有り、
205/55R16のサイズは、
ネクセンのNブルーHDプラスで4本交換。

  

ブレーキパッドはキャリパーから取り外して面取り清掃、
パッド中央に予め設けられている溝には、
魔材がびっしり詰まっているので掻き出します。
スライドピンも動きが渋いので手入れ、
ハイブリッドや電動キャリパーなどは、
うっかりピストンを作動させないようにいつも気を付けますが、
人為的なミスを避けるならさわらないのが一番、、、
工程上色んな事が起こる可能性がありますので、、、
余分に手入れしたからと言って、余分に費用は頂いていませんし、
それでも落ち着いて余裕のある時はしっかりと。
最後のサイドスリップテスト、トーイン6.0くらい、、、
足回りが変更されていて、軽くローダウンされている、
経年でやや値がきつくなっている感じ。
ニュートラル付近の値で調整しました。

新しい代車で重宝しているL175Sのムーヴカスタム、
気が付いたら床に赤い液体が、、、
大急ぎでラジエーターを手配して組み替え、
連日代車もフル稼働で、全くもって余裕がありません、、、
中古車もご成約頂いているし、
販売する中古車もいよいよ少なくなってきたので、
何か仕入れないといけないと思うも、
整備の入庫がたくさんなので、何にしようか考える余裕が、、、