新年、明けましておめでとうございます!
と書いていいのか悪いのか?
年末年始のテレビや新聞やPCやスマホからのニュースの連続に、
そんな気持ちになってしまいますが、
とにかく無事に仕事始め、スロースタートでしたが、
あれこれと複数来て下さったり、
入庫のご予約を頂いたりで、本当にありがとうございます。
休み明け、当たり前のようにご依頼いただける事を、
素直に嬉しく思います。

暮れにバッテリー上がりの症状で引き取りのH92Wのオッティ、
バッテリーは半年前に交換歴あり、
そして当方にお電話下さる前に交換歴あり、
一度当方で充電してみるも、2日後に始動不可。
どこかで暗電流が、、、どこから始めようか?
で、切り離したバッテリーのマイナスターミナルを接続した瞬間だけ、
どこかでカツンッと小さな音がする、
毎回ではないが、くっつけるとカツンッ、くっつけるとカツンッ。
どうもクーラーコンプレッサーのマグネットクラッチのようで、
手で触れながらマイナスをくっつけると、
クラッチが入ってくっつきます。
こりゃリレーが怪しいな?とリレーを入れ替えてみたら症状は出ず。
ただ年末で部品は手配できず、部品取りも同じ形状がなし、、、
仕方なく年始のお渡しになりましたが、連休明けの始動確認も出来ました、
ありがとうございました~!