先日ご購入いただいたS321Gのアトレーワゴン、
ノーマルの電球だと夜暗い、という事で、
明るいLEDに前後一式変更依頼、今回はPIAAで揃えてみました。
また追加で純正ホーンからアルファホーンに変更。
納車前にフロントバンパー外したばっかりなんだけれど、、、

車検でお引き取りのKSP90のヴィッツ、
エンジンオイル、エアコンフィルター交換、
フロントスタビライザーのリンクロッドが左右など。
くすんでいたヘッドライトもポリッシング、
追加で前後タイプのドライブレコーダーの取り付けも。

いずれもありがとうございました~!

 

 

先日は録画していたスキージャンプ女子ワールドカップ最終戦、
第26戦目はフィンランドはラハティ大会、
個人的にはスキージャンプに惹かれるものがあって、
BSで観れるときは思わず観ているのですが、
森の町のシンボルのようにせり立つ美しいジャンプ台、
結果を知らずに気楽に見ていたら、思いがけず劇的な勝利が待っていて、
これはめちゃくちゃ嬉しかった!
サラちゃんは結局シーズン通して勝てず残念だったけど、
最後の粘りに粘った渾身のジャンプに感動、
イトウ選手はシーズン最終戦で今季2勝目をマーク、
前回は嬉しい日本人ワンツースリーフィニッシュだったし、
その優勝も6シーズンぶりというから驚きではないですか!
そんなに空いても諦めずに飛び続ける、という姿勢に感服しますし、
飛び続けるからこそチャンスが巡ってくるのかも?
新たにワールドチャンプとなったピンケルニッヒは一人だけ30代半ば、
ここまでチャンピオン獲得歴なしというからこれまた驚きではないですか!
何事も諦めずに挑戦し続けると事が大事だと、
改めて思い知らされた次第、、、
その後、コバヤシリョウユウ選手も劇的な最終戦フィニッシュ、
男女とも来シーズンに大きくつながる結果に勝手に大喜びしたのでした!