今週は実質営業日が4日しかないにも関わらず、
昨日から一気に重なってしまって、連休を前にして、
心理的にどうもよくありません、、、
知らないうちに無用なプレッシャーがかかります。
振り返ればこの4月はペース配分が悪く、
個人的にはどうも絶不調に感じられて、
心ここにあらず?というようなイメージでしょうか?
ただ、そういう中にあっても、中古車のご成約が複数あったり、
新しいお客さんが訪ねてくれたり、
休日のドライブや家族の時間を楽しめたのも事実でして、、、
ただただよい仕事ぶりをキープし続ければよいだけなのですが、
解っていても出来ていない日々が続いてしまったリ、、、
でも色んな反省する部分が出てくるからこそ、
気が付く部分も多々出てくるわけで、、、
車検で入庫のL375Sのタントは、
ブレーキオイルとCVTFの交換、
フロントロワーアームのボールジョイントブーツの破れが左右とも、
走行距離がいので、今後の事も考えて、ブーツ交換ではなく、
ロワーアームASSYでの交換をお願いしました。
右側はドライブシャフトが長いのが少し難、
逆に左側はドライブシャフトは短く問題ないが、
ロワーアームの前側固定ボルトが、
オートマミッションに干渉して引き抜けないので、
エンジンメンバーを少し下げた状態にして組み替えます。
作業後はサイドスリップテスターでトーイン調整、
試運転に出てわっぱ位置確認、OKです!