今週は連日冷え込みましたが、
順当に車検やオイル交換などをこなしていきました。
その中から、GH5FPのアテンザは左のドアミラーの開閉の不具合、
軽く接触してしまったようで、以後モーターが空回りしています。
リサイクルパーツを手配、ミラーカバーが他色のため、
また鏡面のレンズ色も違うので、ブルーレンズへ組み換え。

エンジン不調?の時ありで点検のL700Sのミラジーノ、
車庫入れ時などの後退時にエンストする時あり、
信号待ちの際などに、回転数が一定でなくなる時あり。
電話の時点である程度予想はつけていましたが、
お預かりして帰る間にうまく症状が出てくれました。
おそらくISCV=アイドルスピードコントロールバルブの不具合だろうと、
ただISCV単体でもなかなか高額だし、
予めリサイクルパーツでスロットルボディを手配しておきました。
インマニとスロットルボディーの間のガスケットも取り寄せ、
組み替えて試運転、すっかりよくなりました。

車検でお引取りだったZRR70Gのノアは、
スタビライザーのリンクロッドが片側、バッテリーやエアコンフィルター、
ワイパーゴムなど交換、ヘッドライトがくすんでいるので、
しっかりとポリッシュしておきました。

その他にも、あれこれとありがとうございました!