エンジン不調でレッカーだったL550Sのムーブラテ、
電話口ではアイドリングはガクガク、
アクセルONでも力がない、
黄色いエンジンチェックランプも点灯という状態だったので、
走行は控えてもらい引き取りに行きました。
大丈夫なところまで壊れてはいけませんからね、、、
IMGP5354.jpg
今回は2番シリンダーのイグニッションコイルの不具合、
悪い分のみ交換してください、のお返事をいただいての作業。
チェックランプのダイアグノーシスチェックでは、
イオン電流という項目が出てきました。
失火を検出する仕組みになっているんですね。すごい。
なるほどコイルにささるカプラーが、
それまでの端子3本から4本タイプに変っていますね。
ありがとうございます。