フロントタイヤ交換だった964、
225/40R18のタイヤサイズは今回ダンロップのDZ101に。
古いピレリP7000は固くなってもうカチカチ、
レバーで上げるときにビードが切れました、、、
タイヤバランスはウェイト調整も少なくすみました。
年代モノの手回しのバルコを使っていますが、
いまだにきちんといい仕事をしてくれます。
昔はこんなでっかいタイヤすることになるとは考えもしませんでしたが。
最後に納車に出なければならなかったのですが、
ABSとデファレンシャルの警告灯が点灯したままに、、、
そうか、片輪パンクした状態での入庫だったからだ、と思い、
何とか消灯させることが出来て事なきを得ました。
正直かなり焦りました、、、
残り実質あと2日、うまくまとめなくては。