車検で入庫のFE51CBのキャンター、
エンジン周りをチェックしていると、ファン、クーラーベルトは要交換、
部品待ちの間に外していくと、どうもおかしな感触が。
IMGP2758.jpg
クランクプーリーのトーショナルダンパーが完全にちぎれていました。
よくこれでエンジン回っていたなって感じですが、
暴れたプーリーがクランクケースをゴリゴリかなり削ってました、、、
センターのロックナットはなんとか緩み、残りの芯の部分も
プーラーでスムーズに抜けました。ルーセン攻撃のおかげかな?
いやいや、何にしてもやっぱりいい工具というところかしら?
とにかく車検時に発見できてよかったです!
飛んじゃうと、ベルトやら何やらが他を巻き込んで破損したり、
オーバーヒートしてしまったり、、、ありがとうございました!