今日はお天気に翻弄されましたね、、、
いい天気だなーと昼前に雷雨、そしてピーカンで暑いなーって
午後にまた大雨、夕刻には西の空は夕焼けみたいな。
屋根のスペースが限られているんで仕事がどうもやりにくいです。
また気が付いた時には遅し、、、しまった、、、
愛車に大量のウォータースポットを作ってしまいました。
大体6月頃ってうかっとしてるとやってしまうんですよね、、、
今日は色んな仕事に追われましたが、その中からJB1のライフ、
バッテリチャージランプが点灯で入庫、
ボンネットを開けるとバッテリ新品、、、なんでこうなるんだろ?
IMGP2479.jpg
いかにも高そうなバッテリですが、電圧チェック、もちろん足りていません。
かからないから仕方なく交換するにせよ、
バッテリ交換した後、電圧チェックしないのかな?
今回はリサイクルパーツの選択で作業いたしました。
納車時間までバッテリは充電器でチャージ、ありがとうございます。