U61Wのタウンボックスはリコールで入庫、
3G83エンジンでターボ搭載車のみ対象となる内容、
エンジンオイルがターボチャージャーを介して
オイルパンへとリターンする下方のパイプのジョイントパッキン交換。
材質がよくないためだそうで(昔はみんなこれなのに、、、)
形状とともに変更されています。
IMGP2197.jpg
交換したいパッキンは下から見えているのに、作業は大変。
パイプは外せるものの、残ったパッキンをスクレーパーで
除去できるだけのスペースがないんです。
パッキン取りがいかに大事かはよくお分かりかとは存じますが。
結局左側のエンジンマウント、ターボの遮熱版などを取り外し、
順序が違うとまた組みつけられないしでやや知恵の輪のよう。
ご案内のお葉書よりもお時間がかかってしまいました、、、
ありがとうございます。