先日パワーウィンドの不具合で入庫だったAZR60のVOXY、
スイッチ操作するも運転席側の窓が全閉のまま動かない状態、
マスタースイッチをよく見ると、蛍のようにパカパカランプを点滅させて
こちらに異常を知らせてくれています。
初期化といっても他のドアは異常なく動いていますし、
運転席側のみの具体的な方法は記載されていません。
でその日はドアを分解してモーターを単体点検、するとするする動きます。
念のため組み付け前の旧初期化作業も行って(整備所には書かれていない)、
組んでいくと、何事もなかったかのように動きます。
それから2、3日してやっぱり動かないと連絡があり、
部品を手配してから再度入庫。場内を動かすのに手をスイッチに伸ばすと
また何事もなかったかのように動いています。
ちょっと的が絞れないのでしたが、結果的にはマスタースイッチと
モーターレギュレーターASSYを良品のリサイクルパーツに交換。
また以前からエンジンチェックランプの点灯で相談を受けていたのですが、
症状が出るとアクセルを踏み込んでもエンジンが吹け上がらなくなります。
こちらはスロットルモーター系統であるとダイアグが知らせてくれており、
新品交換が確実なのですが、なにぶん高価であるため、
また故障の頻度が高いのか中古もみつからないため、
まずは清掃作業をさせていただくことに。
IMGP0715.jpg
特別汚いという訳ではなかったのですが、
その後の経過は良好なようです。