今日から6月、また気を引き締めて頑張っていかないといけませんね。
2号線側から入られるお客様は、大体初めての方が多く、
昨日もエッセの方が停まられて、ここからでいいんですか?と
どうされました?とりあえずクルマ回してきますとキーを預かると、
走行3000キロの新車みたいな感じ。
3日ほど前に近くのディーラーで12ヶ月点検をした後、
どうもヘッドライトの高さがおかしいような?
それからオイル漏れもしているようなんですけど、、、?
とリフトアップして確認、
ライトはレベリング機構でダイヤルを回して解決ですが、
どうやらオイルフィルターから漏れているよう。
フィルターをひとさし指で軽くはじくとクルクルと回ってゴトンっと
落ちました、、、記録簿から点検時にフィルター交換の記載、
これは明らかに作業ミスです。
先般も書きましたが、工業製品の保守、点検、整備に関わる者として、
どんなに軽微な作業であっても、作業ミスは絶対に許されません。
自身も確実な作業を心がけたいです。