ちょうど10万キロのJA11のジムニー、
タイミングベルトなどを交換しておきます。
DSCN4059.jpg
なんとなく交換しないで乗るというのはどうも不安感が拭えません。
ちょっと出た先で切れたらどうしよう、、、って思いますよね。
しかもこの車両ですと年数も年数ですし。
タイミングカバーを外せばやはりいいとこキテルって感じです。
せっかくですからオイル滲みも直しておきましょう。
バルブカバーのガスケットにクランクシャフト、カムシャフトのオイルシール。
そうそう、レイアウト上、長らく交換された事がなかったであろう
基本中の基本のスパークプラグに加えまして、
ディストリビューターキャップにローター、プラグコードも交換です。
本日最後のお客さんが作業を見ていて、これディストリビューターだね、
今こんなのないんでしょ!?ってそうなんです。
昔は雨降ったらここが、、、なんておっしゃってました。
これはフルトラですからポイントよりましですが、
これがお決まりの仕事だったんでしょうね、、、