エンジン不調で入庫のHA23Sのアルト。
ちょうど1年点検の時期でしたし、一通り確認。
試運転に出ると、若干スピードの乗りが悪いような。
DSCN3019.jpg
今回は点火ミスのせいではと考えてまずプラグのみ交換、
やはり改善されないのでイグニッションコイルを
手持ちのK6Aのエンジンから拝借(走行2万ですから信用できます)、
交換すると改善されました。
何番目のコイルが、というのが温冷間やら負荷の状態やらで
今回は特定するのが難しい。プラグも3本同じように磨耗。
新品コイル3本セットも高いので、このままストックの分を使用しておきます。
通常はコイルの頭が黒いものですが、新しいものは白。
快調に試運転に出るも、後方より気になるゴーゴー音が、、、
ホイルベアリングも要交換、、、