車検で入庫のEC1Wのレグナム。写真ではわかりにくいですが、
スパークプラグの電極が磨耗して先っぽがポロッと落ちそうです。
DSCN1074.jpg

突出タイプのプラグをはじめ、2極タイプや3極タイプは
磨耗が進んだ後にこの先っぽがポロッと燃焼室に落ちて
バルブ周りやピストンに影響してしまうケースがあります。
結果エンジンオーバーホールとなってしまいます。
スパークプラグの点検フリーが叫ばれていますが、
しっかりと判断したいものです。