インスツルメントパネル内にはオートマのシフト位置を示す
インジケーターランプがあります。PRND2Lですね。
この中で一番点灯している時間が長いのはDですね。つまりよく球切れを起こします。
気にならないようで気になりますよね。結構この球の交換の依頼は多いです。
DSCN0316.jpg

今回はプログレ。メーターの分解の方法に手間取りましたが無事ご開帳。
球ひとつ交換するのも複雑です。今日はプレーリーのタコメーター交換が
ありましたがこれに比べるととっても楽チンに思いました。